2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ろうばい

庭のろうばいが早咲き始めている。 花がないころだし、芳香を放つので、部屋に挿した。 明日から4~5日忙しいので、ブログ更新はお休みになるかもしれない。 一年を振り返って、来年の計画をたてねば・・・。

年の暮れ

やはり暮れは気ぜわしく、半日のまとまった時間はとれないので、1~2時間のウォーキングで我慢している。 先日TVを買った。 地デジ対応のTVは’11に買えばよいと思っていたが、最近古いTVの色が観ている途中で急に変わることに気付いていた。 DVDに録画し…

ローストチキン

某ホテルのローストチキンとケーキが届く。 しかし、年寄り二人には食べきれない。冷蔵庫に入れて、何日間かに分けて食べることになる。 チキンは食べよい大きさに切り、レンジで温めていただいたが、いい味だった。 付け合わせのビーンズもほのかな塩味で、…

日記

午前中、2時間弱のウォーキングを済ませ、棚の上・梁の上・冷蔵庫の上などを拭き掃除する。 変な所ばかり掃除すると思われるだろうが、わたしは見えないところが気になるタイプだ。 例えば、部屋がきれいに片づいているのに、押入の中はぐちゃぐちゃという…

正月の準備

暮れも押し迫ってきた。 大晦日から、3人の子供たちの内2人が帰省するので、ぼつぼつ準備を始める。 1人はサービス業なので、2月に入らないと休みが取れない。 今回の正月には2人に着物を着せてみようと思っている。 男物の羽織紐がどこにやったのか見…

「馬山」「雨山」

高松市三谷のまだ登っていなかった馬山・雨山に、昨日出かけた。 仏生山公園には初めて行った。メタセコイヤの大木が池の北側にずっと並んでいるきれいな公園だった。 駐車して住宅街の間を抜け、馬山を目指す。 西からの香川用水がこの山に潜り込むところが…

「日妻山」

高松市三谷の「日山」「上佐山」「日妻山」「実相寺山」「馬山」をクレーター5座というそうだ。 きょうは5つのうちまだ登っていない「日妻山」へ行った。三郎池の南部運動場対岸近くに車を置き、北東の尾根にとりつき、登り始める。 途中で、相当古い目印…

門入ダムでサル集団に出会う

昨日のウォーキング中10匹ほどのサルの集団に出会った。 門入ダムの管理事務所から下りてきたところの池の近くで、小猿をおんぶした母ザルもいた。 ここは数え切れないほどウォーキングで来ている場所だが、これほど多くのサルに出会ったのは初めてだ。2…

「城山(じょうやま)」428.1m

まんのう町と綾川町の堺にある城山へ登る。 明日はまた雨になる予報なので、貴重な一日だ。 車の任意保険の更新手続きを済ませたりして、出かけたのは11:00頃だったか? 県道17号の首切峠(おどろおどろしいネーミング)から、少し東側に入っていく道…

雨の多いこの頃

山へ行けないので1時間余りのウォーキングに傘をさして出かける。 田中水絵著「奇妙な時間が流れる島サハリン」を読んだ。 著者が1992~98まで、サハリンを訪れたりそこに住んで、調査したり人々との出会いから書き上げた100年余りにわたるサハリ…

三木町「高ハタ山」

この山の三角点名は「御雪谷」という。 県道263号を南に向かい、津柳地区の「玉泉寺」前に車を止める。 ここからはGPSを頼りに進む。 点の記には、筒井久雄氏宅北西の林道終点まで車で行けるとあったが・・・。 頂上近くになって、ピンクのビニールテープ…

「高鉢山」

県道17号を南に向かう。 山角という所に「高鉢山キャンプ場」への立て札があり、それに従って西に向かう。 キャンプ場利用者のための事務所がある近くに登山口があり、ここから頂上まで20分とあった。 ずっと木の階段状登山道が、頂上まで続いている。 …

「飯野山」

何年か前丸亀から登ったことがあるが、今日は飯山から登ってみた。 飯山登山口には、掃除の行き届いたトイレがあり、駐車スペースも10~20台くらいある。 10時過ぎに登山口に着いたが、すでに5台ほどの先客があった。 はじめ住宅の間を通っていくが、…

「星原」(487.5m)へ

引田町「星原」は2つのルートのどちらにしようか迷った。 ひとつは県道40号に入り、南谷川を遡っていくコース。 他のひとつは千足ダムの奥の西谷から登るコース。 地図にはないが、点の記には後者のルートが書かれていたので、このコースをとる。 この山…

「千足」(458.3m)へ

引田町千足ダムの南に三角点「千足」がある。 馬宿川を南に遡り、ダムの方に行かずに、荒倉谷の方に入る。 送電線が見えるが、その保線路がありそうなところを探す。 「奥野橋」を渡り、右手にコンクリートブロックのあるところに、ピンクのテープが見える。…