2021-01-01から1年間の記事一覧

入院近づく。

※ 16日からふらつきがひどく、1kmの歩きも止めている。 今日は少しでも留守中のおかずの足しにと大根の漬物を作った。 レシピは近所のMさんに教えてもらった。 調味料は砂糖・醤油・酢・みりん・酒・顆粒だしの素、薬味は生姜・胡麻・塩昆布・唐辛子など。 …

来年の家計簿

※ 来週は入院だし、しておかねばならないことはいろいろあるが、来年の家計簿を準備し始めた。出金の年額が決まるのは、住民税が6月、固定資産税が4月、国保と介護保険が7月となっている。 失業中の二男は今年の住民税負担が大きいが、来年は緩和されること…

サンドイッチを作る。

※ 昨日スーパーへ行った時サンドイッチの材料を買ってきた。 何年か前に作ったカレー味のチキンとにんじんとレタスを挟んだもの。新聞の切り抜きレシピを探したらあった! 大体はわかるがやはりレシピを見ないと何かしら忘れる。 朝ご飯を食べる前に昼用に作…

医大へ

※ 昨日午後は呼吸器外科だった。しばらく水頭症の方に忙しく、呼吸器は9月1日以来の診察だった。癌の転移と肺MAC症のその後を診るために頭・胸などのCT撮影があった。 CTは14:30からで昼食は抜きでの検査だったので、15:30からの診察までに血液検査と昼食を…

ロイ・ジェームス

※ 毎日新聞に「タタール人の軌跡」が毎月連載されている。 9月にロイ・ジェームス(1929〜82年)紹介されていた。彼は60年代〜70年代に活躍したタレントだが、両親はロシア革命で日本に亡命したタタール人で熱心なムスリムだった。 ロイは流暢な日本語を話す…

長男の作業

※ 11月27日から29日まで長男が作業に戻った。 削った草や泥混じりを篩にかけて戻していくという気の遠くなる作業をやっていた。 ここまで丁寧にやらなくてもいいのに。腰が痛くなっただろうが・・・。 最終日の月曜日は証券会社での用事を済ませ、ゆめタウン…

パンを焼く。

※ 3年ぶりくらいだが、パンを焼く気になった。 以前次男に教えてもらった黒糖コッペパンだ。 夕食(トンテキ・・夫と半分ずつだが歳をとるとこれくらいがちょうど良い、ポテトサラダ) ※ 昨日の朝、トイレのリモコンが変だ。電池は交換して1年くらいか?工務…

娘の作業 

※ 20日から23日まで娘が作業のため帰省した。 22日は小雨の中作業してくれた。 2日余りで南の庭はほぼ完成した。 蕪のシチュー 焼きリンゴ 毎朝の野菜スープ 21日、娘と三本松のケーキ屋に寄った帰りJA香川の大内ふれあい市をのぞいてみた。 マンバを見てい…

脳神経内科受診。

※ 身体のふらつきの原因を探るため、初めて脳神経内科を受診したのは今年の4月28日だった。その後数回受診したが、原因は分からなかった。 8月22日、歩きに行ってほんの数百メートルから家までが全く歩けず夫に車で迎えにきてもらった。 9月に入り脳神経内科…

スピードカッター

※ これは20〜30年前のスピードカッター。 2009年に亡くなった母の遺品だ。 1996年ひとり暮らしだった母を引き取り同居した。その際細々とあった台所用品なども全て母は捨てるのを嫌がったので、こちらの2F倉庫に放り込んでいた。 大根おろしを作るのが面倒に…

えげつないマイナンバーカード普及宣伝

※ 昨日、新聞1ページにデカデカとマイナンバーカード普及宣伝広告が載った。 載せたのはデジタル庁、総務省、厚生労働省つまり税金からの支出だ。 人気俳優の佐々木蔵之介を起用している。 ナチスがユダヤ人を強制収容所に送る費用は送られるユダヤ人の財産…

二男のモデルナ副反応

※ 二男の2回目のモデルナ製ワクチン接種後の副反応は40℃の発熱という凄まじいものだった。 経過は3日に登山、5日午後接種、6日早朝から発熱し、深夜には40℃になったという。 バファリンを服用していたが、コールセンターに電話し、指示を仰いだとのこと。 ア…

釈迦ヶ岳(1800m)

※ 二男から釈迦ヶ岳の写真が送られてきた。 大阪を3時に出て新宮と結ぶ168号線を走ったという。 先を歩くのは64歳の連れの男性2名、ここ何年か一緒に山歩きを楽しんでいるが、キャリアはなく60歳で退職してから始めたという。 朝日を浴びて気持ちよさそうな…

早朝の星空

※ 早朝4時、薪を取りに南の庭に出て、野菜スープに入れる月桂樹を取りに北の庭に出る。 オリオン座と北斗七星を確認する。2つの星座しか知らないことが寂しいのだが。 以前NHKの優れたドキュメンタリー番組をまとめて放送するなかに、野辺山天文台の危機が…

ポツンと一軒家を探して。

※ 10月31日・・・9月26日に放映されたポツンと一軒家を確認したくて、雨上がりの午後連れ合いと出かけた。 私はまだ2本のトレッキングポールを使って1kmを歩くのが精一杯なので、どうかとは思ったが、里山歩きで慣れているエリアだったので、探しに行った。 …

干し柿

※ 昨日連れ合いが干し柿を作った。 ところがいつから降り始めたのか朝は既に雨だった。幸先が悪い。 皮剥き器はどこだとか剥いた皮が落ちるのでビニールシートを出せだの、熱湯消毒用の大鍋を出せだの注文が多く面倒だ。こういうことも含めて、一人でさっさ…

友人に近況報告

※ 昨日近くに住むMさんに和服の端切れがあるのでと連絡したら、すぐに要る要ると取りに来てくれ、久しぶりだったので2時間半もおしゃべりしていた。彼女の趣味は洋裁だ。 今日はそのお返しか、コロッケと卵、ちりめんを届けてくれた。 ※ 長い間カメリア温泉…

脳神経外科で。

※ 手術には3種類の方法があるが、私の場合は頭からお腹へチューブを通す方法になった。 これはドクターの判断だ。手術日は未定で、決まれば病院から連絡が入ることになっている。 ※ 今日は杖なしで1km歩いてみた。 腰椎穿刺をする前なら杖をついて100mだった…

退院後

※ 23日・・・○帰宅して、今シーズン初めて薪ストーブに火を入れる。薪ストーブを使い始めると俄然忙しくなる。 ○二男から机で作業していると脚が冷えるので寝袋を送って欲しいと頼まれていた。 高校時代登山部で使っていたものだが、空気が入りすぎて元の袋…

明日23日退院予定

※ 尿漏れが減り、歩く速度も改善されてきたので、明日退院できることになった。 認知機能の回復は自分ではよくわからない。 今日のリハビリ時の検査では「か」で始まる言葉を言っていってください、と言われたがスムーズに答えられなかった。 来月から外来診…

腰椎穿刺

※ 入院3日目、髄液を30 c c抜いた。 処置して4時間経つがまだ変化はよくわからない。 頭痛もなく順調にいってるようだ。 初めてスマホでブログ更新しようとしている。

PCR検査

※ 3日前の13日、入院のためのPCR検査に行った。 玄関前にエアーテントが2つ張られており、テント内の気圧を下げることで外部に感染源を漏らさないそうだ。 テントの脇に椅子が8個間隔をあけて置かれ、氏名を呼ばれる順番を待つ。 蓋付きの太めの試験管のよ…

辺見庸ブログ

※ 辺見庸のブログを時々覗いている。 ヴァージニア・ウルフ(1882〜1941)の最後が書かれてあった。 「自分の頭がおかしくなっているのがわかります。」 彼女は周期的な気分の変化や神経症状に悩まされていたが、ついにコートのポケットに石を詰め込み入水自…

入院決定までを振り返る。

※ 4月頃からフラフラ感の原因を探るために、肺MAC症と抗がん剤の薬を交互にやめてみたり、脳神経内科でMRIを撮ったりしたが特に異常は見つからず、その後は老化と捉えるしかないと諦めていた。 ところがそのうち歩行が止まらなくなる(突進歩行)症状が出始…

新しいうどん屋

※ 寒川自動車学校の近くにあった居酒屋がコロナ禍で閉店したあと、先月中旬新しいうどん屋「こがね製麺所」がオープンした。 私は知らなかったのだが、連れ合いが行ってみようというので、昨日初めて訪れた。 出汁も麺も合格点で値段も手頃だ。揚げ物もたく…

芋茎

※ お向かいのおばちゃんが、道の駅長尾に芋茎の下処理をしたのを1パック200円で売っているよと教えてくれた。 夫に買いに行ってもらったが、ちょうど今シーズンのは終わったところとのこと。 酢味噌和えで食べる人が多いようだが、私は油揚げと薄味で煮た物…

「ケツメイシ」の収穫

※ 連れ合いがケツメイシを収穫した。 この細長い鞘の中に黒い小さな種が入っており、それを取り出し煎じて飲む。 全てが黒くなるまで放っておいて、踏みつけて種を出すというのだが、初めて作ってみたのでどうなることやら。 全部で11株あったそうな。一度に…

入院日が決まる。

※ 入院予約をしてから10日が過ぎ、やっと入院日が決まった。 病院もコロナで入院調整が難しくなっている様子で、医師を初め医療関係者は多忙を極めている様子。 入院日は10月18日(月曜日)で、その前の13日にPCR検査がある。入院期間は1週間でその間に髄液…

入院を待ちながら

※ 正常圧水頭症のタップテストのための入院を待ちながら、この待機状態はやはりコロナから派生しているのだろうと思う。 脳神経の問題ということで、京都大原で暮らすベニシアさんのことを思い出した。 彼女は2015年くらいから目が見えにくくなり、後部皮質…

ポツンと一軒家

※ お向かいのおばちゃんが、9月26日放送のポツンと一軒家に知ってる人が出るから見るといいよと教えてくれた。 どうでもいいなと思いながら録画予約をしておいた。 news.yahoo.co.jp 録画を観て驚いた。 特にその自家製発電所には感動した。 主人公のおじい…