2020-01-01から1年間の記事一覧

ランチョンマット

※ ランチョンマットが色褪せヨレヨレになっていた。昨夜子供達用のだけでも新しくしようと、久しぶりにミシンを出した。 ボビンの釜の部分の埃を除けようとしたら釜全体がガバッと外れてしまった。 困ったなと思いながら四苦八苦しているうちに、何とかはめ…

スマホの充電ができなくなる!

※ 今朝スマホを充電しようと充電器に繋いだら、いつもなら電池マークが緑色に変わり充電が始まるが何の変化もない。 午前中は太極拳の練習があるのでどうしようもなく、帰りに電気屋に寄った。 USBケーブルを買って帰り、早速繋いでみた。 ところが悪いのは…

辻元清美氏とANAインターコンチネンタルホテル東京の仕事

※ 今年2月3日と2月17日、衆議院予算委員会で「桜を見る会」の前夜祭の代金支払いや領収書を巡る問題について、辻元清美氏は周到な準備で安倍氏に質問し、矛盾を明らかにした。 嫌がらせや脅迫状の届く中追求の手は緩めず、安倍氏は辞任に至った。 表向きは体…

PatSat? VIEW ALTTE?

※ 某銀行から出金手数料改定案内が届いた。 近々出金手数料が改定され、これまで無料だったゆうちょ銀や都市銀行などのATMが110円必要になるというもの。 コンビニ銀行ATMは無料のままだが、同様に無料の欄にPatSatとVIEW ALTTEというのがあった。何のことだ…

写真家 影山光洋(1907~81)の作品

※ これは2014年10月12日 日経新聞に掲載された影山光洋の作品で、上が1946年、下が1956年のものだ。 居間にもう1年以上も散らかされたままの新聞の切り抜きを片付けようとして目に留まった。 足の踏み場もないという形容がぴったりの部屋は、そろそろ子供達…

田中正造カレンダー

※ 「ヒロシマ通信」に「田中正造カレンダー」が紹介されており、早速注文したが昨夜玄関の入り口に立てかけられているのに気づいた。郵便受けに入らないのでそこに置いたと思われるが、一声かければいいものをといささか不満だ。 来年は正造翁に見つめられな…

昼ごはん

※ 子供たちに近況を知らせるには何を食べているかを知らせるのが手っ取り早い。 今日の昼ごはんは黒糖肉じゃが(新聞に紹介されていた)、ほうれん草のお浸し(畑から抜いたものだがまだ本格的な寒さが訪れてないので味はイマイチ)、カブの浅漬け(これも畑…

忙しかった一日

※ 8時〜 洗面所の蛇口取り替え工事。水道屋さんは比較的近いところの人で、8時5分前に到着。工事を発注した工務店が新しい蛇口を持ってくるのが遅れ、8時半になる。 30分間世間話をする。近所の農家のお婆さんから水道屋さんに耕作しなくなった田を買ってく…

肺炎球菌予防接種の予約がやっと取れた

※ 肺炎球菌の予防接種の案内が9月に届き、毎月予約を取ろうと病院へ連絡していたが、いつ電話しても今月の枠は既にいっぱいになっていると言われていた。 今月こそはと受付時刻の15分前に電話すると、やっと取れた。やれやれだ。 このご時世なので本格的な寒…

連休のこと

※ 連休は二男が薪割り作業のため48時間帰ってきてくれた。 ヤフオクで買ったという丸鋸を庭にセッティングし、板材をカットしていく。 長い間庭に放っておいたヒネタ丸太は薪割り機で破砕し、薪ラックに積み上げてもらった。 今度暮れに帰るまでは充分保つだ…

再び「万引き家族」について

※ 「万引き家族」のあるテーマが数日頭に浮かんで消えないので、これはブログに書かないとと思った次第。 治も信代も両親や友だちから存在を否定されて育ってきた。 ある日ゆりがなかなか帰ってこない祥太の身の上を案じている様子に驚く。 親から虐待を受け…

立川在住のTさん

※ Tさんから毎日のように(時に1日複数回も)「ヒロシマ通信」が送られてくる。 内容は戦争にまつわる諸々の事柄だ。 特に最近は私にとって興味深い内容が多く、元気であれば参加したいなと残念に思っている。 先日は通信No.83(2018.5.26)にもうひとつの宮…

読みたい本が次々と・・・

※ 今一番読みたい本は ・ミン・ジン・リー著「パチンコ」(上下) ・桐野夏生著「日没」 大部な著作は、昨年5月に癌の診断後に読んだ亀山郁夫著「新カラマゾフの兄弟」以後読んでいない。 家事と雑用を処理するのに精一杯といったところ。 ※ 今朝の新聞には…

薬の飲み方を間違えた!

※ 今は朝に5種類の薬を飲んでいる。 そのうちの1つは食事前に飲むものだが、今朝飲み間違えた。 もう1年以上飲んでいるのによほどボーッとしていたのだろう。 飲んでしまってからすぐに気づき、本来飲むべきカプセルを慌てて飲んだ。 他の4種類は食後に服用…

生姜の収穫

※ 5月26日に植えた生姜を今日収穫した。 買ったタネ生姜は600g、収穫できたのはタネを含めて1900gなので約3倍になっている。 生姜を作ったのは初めてで、土寄せが足りなかったかなど反省はある。 植えてから収穫まで5ヶ月かかることも知った。 甘酢漬けを作…

Nさんからのプレゼント

※ 長尾のNさんからフォトブックのプレゼントをいただいた。 表紙は2006年3月に出版された多田弘美著「ふるさとの山と三角点」、2003〜2006年ごろ2時間ほどまとまった時間ができると、私は近くの里山を徘徊した。 そのときトレーシングペーパーを貼り合わせて…

医大へ

※ 昨日は午後から医大で検査と診察があった。 まずは血液検査、次にCT検査(頭部、胸部、上腹部、下腹〈骨盤〉部)、これを終えてから昼食抜きだったので改修された中庭で菓子パンを口に入れながら診察時間を待った。 うっかりして時間待ちのための文庫本を…

薪ストーブの登場

※ 朝の気温が15°c近くなってきたので今季初めて薪ストーブに火を入れた。 昨年は11月初めに東京行きがあったので、帰宅してから11月5日に火入れしている。 屋根の葺き替え以来、家のメンテナンスをお願いしている工務店の従業員Kさんが、今年2月の風呂の改修…

ランチ会

※ 今日は我が家で3人でランチ会をする。 9時半に91歳のSさんを車で迎えに行くが、それまで時間ができたので急いでブログ更新しておく。 朝バタバタ準備しているときほんの1時間ほど前だが、廊下で転び弾みで自分の歯で唇を切った。ヤレヤレ、これだから老人…

心に残る新聞投稿

※ 10月3日の毎日新聞「女の気持ち」欄に大阪在住の74歳女性の投稿があった。 題は「うそ」。 ある朝息子が突然帰ってきた。仕事は代休をとったが、家には会社に行くと言って出てきた。実家でゆっくりしたいとのこと。弁当を持参で、家では食べさせてもらえな…

インフルエンザ予防接種

※ 今年は県の補助があり、接種は無料との案内があった。 夫はついでに特定検診も受けた。老人の夫婦連れは大抵の場合妻が事務的なやりとりをし、夫はボーッとくっついている場合が多い。我が家もまさにそう。 テキパキとした病院の処理で早く終わり、料金は…

日本学術会議

※ 日本学術会議は政府から独立した立場で政策提言をする科学者の代表機関だ。 210人の会員がおり、任期は6年で3年ごとに半数が改選される。 今年9月末で半数が任期満了を迎え、105人の推薦者名簿が菅首相に提出されたが、任命者名簿には6人が除かれ99人が1…

落花生の収穫

※ 賢いカラスが狙っているので、収穫は一気にやらないといけない。 呑気に抜いてから畝の上に干したままでいたりするとすぐに食べられてしまう。 バケツに2杯収穫できた。 娘にも送ってやることにして、今日食べる分量をさっそく圧力鍋で塩茹でにした。 落…

本の廃棄

※ とても遅々としているが少しずつ整理はしている。 今日は長男がずいぶん前に片付けてくれていた本をアムネスティに寄付した。 以前はISBNが付いているものは全て良かったのだが、今はその中でも発行から10年以内に限っているようだ。受け付けるかどうか迷…

昨夜の出来事

※ 昨夜は2つのハプニングがあった。 ・ひとつ目はパソコンの不調で、アムネスティの署名を送信したらエラーが出たので再起動した直後だった。ディスプレイが真っ黒になりパソコンを落とすこともできない。 二男にLINEビデオをかけてディスプレイを見せながら…

連休の成果

※ 子供たちは連休中多くの仕事をしてくれた。 薪割り機の操作方法を夫に指導する次男。 次男が工務店にもらった板材を丸のこで小さく切っていく。 裏庭の草取り作業をしている長男、蚊取り線香や防虫スプレーをしていても顔や首など蚊に刺されていた。 コロ…

子供たちの作業

※ 昨日次男、今日長男が作業のため帰ってくれた。 草に埋もれていた4本のクヌギの苗木もやっと顔が見えた。 今日届いた薪割り機。 ヒネタ木でもどんどん割っていく。 一仕事終え、次男は疲れたのか昼寝。長男はコツコツと草剃りをしている。 夫は次男が持ち…

雑用の処理

※ 購入した草刈機の支払いが来月夫の農協口座から引き落としになるので、忘れてはいけないと口座に金を入れた。 振り込みはネットバンキングを利用しているが農協口座に入れるのは初めてだし、セキュリティの面から色々と変更になっている。 操作しようとし…

草刈機が届く

※ さっそく夫が運転してみた。 機械というのは実に便利なものだと実感する。 しかし30分余りで飽きたのか、今日の仕事は終わりと片付けた。 先日次男が帰った時、薪割り機を置くスペースをつくるため車庫を片付けたが、草刈機でまたスペースがなくなった。 …

セキュリティソフトのインストール

※ これまでのカスペルスキーからノートンに変更する必要があり、その操作途中でつまずいて先に進めない。 ホットラインには何日も前から電話しているが、ずっと話し中で通じない。 こういう時は回線を増やして対応する必要があるのに、サービスが悪い。 来々…