2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

五瀬山へ

録画しておいた朝生「田母神発言」をみた。 1920~30年代をもっと知らなくてはと思う。 その後五瀬山へ登った。 麓の果樹園で老夫婦が作業していた。 途中で暑くなり、Tシャツ一枚になり上る。 頂上はきれいに草木が刈られ、高松駅のホテルクレメントまで見…

映画「冒険者たち」

印象に残った人物が二人いる。 一人はレティシアの甥の少年。1967年のフランスの田舎は貧しかったようだ。少年は博物館の案内アルバイトや浜で魚介を取って、生活の足しにしている。 簡単な九九すら覚えていないのに、案内のための事柄は棒暗記している。 両…

Chore

母に、冬用下着と衣類を買い足し届ける。名前を縫い付けるのに手間取る。 炬燵が壊れて温度があまり上がらなくなった。 家族が減って、ずっと使ってなかった長方形の大きな炬燵のヒーター部分を外し、壊れたほうのやぐらに取り付けた。 これも留め具の位置が…

宿祢島へ

「裸の島」を見て以来、訪れてみたかった宿祢島へいくことができた。 三原港からチャーターした船に二男と乗り込んだ。 干潮時の11時頃、砂浜が露出し上陸可能と聞いていたので、その時刻に合わせて出発する。 わたしたちが島を散策する一時間ほど、船は万一…

大滝山(946m)へ

週末は次男と広島行きなので、今日は大滝へ登った。 ここは3年以上訪れていない。 7:55に家を出発し、キャンプ場近くに駐車したのが8:45。 この山の登山口は、キャンプ場近くの苫尾口・さらに東に向って三本松口・大生(おおばえ)口と3か所あるようだ。 最…

帰(喜)来山へ

10ケ月ぶりに東かがわ市にある帰来山へ登った。 登山口近くの人工芝スキー場には、保育園の園外保育か小さな子どもたちが訪れていた。 10か月の間に誰かが登っているのはわかった。 以前なかったビニールテープがあったし、枝が切られた跡もあった。 ところ…

桑原武夫著「ソ連・中国の旅」

岩波写真文庫159に収められている。 最近復刻版が出たそうだが、私が読んだのは1955年8月発行定価100円とある。 ソ連科学アカデミーと中国科学院の招きで、50日間にわたり桑原ら15人の視察団が訪れた記録だ。 軍事施設と飛行場以外は、写真撮影の制限は全く…

Puppet play

3年前に退団した人形劇団のオープニング公演が9日にあったが、今年は太極拳のフェスティバルと重なって見に行けなかったので、今日保育園での公演を見に行った。 昨年わたしに続いて一人が辞め、今年から4人での活動になっている。 舞台は団員の減少を感じさ…

Elder son came home.

10~12日の間長男が急きょ帰省した。 何年振りかで朝日町の宮脇書店へ出かけた。 靴のまま(以前はスリッパに履き替えていた)入れたし、店内も見易くなっていた。 和服を着せ、正月用の写真も撮った。 痩せているので着せにくい。 写真は10日程かかって、剪定…

Taichi festival

太極拳フェスティバルのため、高松へ行く。 会場準備のために、7:00~17:30までかかった。 普段神戸である講習会などに、ほとんど参加しないので、年に一度これだけは参加するようにしている。 長男から明日帰省すると電話が入る。 今回は二泊できるとのこ…

Stage

録画した「火山灰地」第一部の舞台を見た。 1961に上演された舞台で、画像と録音が悪い。 久保栄という劇作家を知った。 1930年代の北海道が舞台。 2005に再演された作品も見たかった。 舞台はナマにかぎる。 ナマを見られる機会はほとんどないのだが。

Going over to the other side.

日本も選挙が近づいて、候補者のポスターが目立ち始めた。 ずーっとガチガチの自民党員の家に、民主党候補者のポスターが貼られている。 戦後手のひらを返したように、主張を変えたジャーナリズムや教師たちを思う。 なぜ民主党に鞍替えするのか? 小泉元首…

Trimming

南側の2本並んだ松の剪定をはじめて5日目。 6分どおりできたかな? 松葉を抜いていて、残さねばならぬ新芽をいっしょに抜いてしまうことがよくある。 今日は狭いところで脚立を移動していて、大きな枝を折ってしまった。 すでにやり終わったところも、や…

Things which I could see from maps.

日本で発行されている地図は、たいてい太平洋が真ん中にあるが、おそらく世界のスタンダードは大西洋が真ん中にあるだろう。 現在日本で発行されている世界地図は、サハリンの南半分が西サハラと同様に、領有権のはっきりしない地域となっており、ロシアの領…