句読点の大切さ

★ 今朝の毎日新聞1面に「年金運用損失5.3兆円」の記事があった。
1段から2段にかけ以下の文章がある。
――運用損失を資産別にみると、外国株式が3兆2451億円、国内株式が3兆4895億円。外国債券は6600億円。国内債券は2兆94億円の収益が出た。――

これを読んだ人は、外国債券は損失か収益かどちらの解釈をするか?
ちなみに、わたしは6600億円のあとの句点を読点と解釈し、収益と読んだ。
夫は3兆4895億円のあとの句点を読点と解釈し、損失と読んだ。
このように前後が句点で終わり、「外国債券は6600億円」だけが宙に浮くとどう解釈していいかわからない。

毎日新聞高松支局へ電話してみるが、記事は東京本社で書いているのでわからないという。
あなたはどう読むかと再度尋ねたが、東京本社で聞いてほしいと電話番号を教えられた。
東京本社へかけるが、平日しか受け付けておらず、きょうは土曜日でダメだった。
メールで問い合わせる手もあるが面倒くさくなった。


★ 今日の香川は35℃で高温注意報が出ている。
相変わらずエアコンなしで過ごしているが、まもなく14時だが30.5℃なので大丈夫そうだ。


★ スーパーから帰って気付いた。1万円札が2枚あって(財布には2万数千円入っていると思っていた)そのうちの1枚を出ししたのでまだ1万円札が残っているはずだが、千円札しかない。
たくさんの買い物をしたので、1万円チャージでは足りないと思い、13000円という端数をチャージした。
もしお札を間違えて出したならレジの人が教えてくれるはずだし、私の勘違いの可能性が高いがこういうことが増えた。


★ 昨日は午前1時に目が覚めた。(前夜寝たのは9時)
キュウリのからし漬けを作ろうと、ネットで一番簡単そうなレシピを探した。
――キュウリ6本、砂糖80g、塩35g、粉辛子5gこれらをストックパックに入れ、ふりふり、もみもみして、冷蔵庫に入れる。――
2~3日置くとあったが、その日から食べ始めた。
キュウリが食べきれないほど生っているので、これを作って知り合いに配ろう。
4時頃疲れてまたひと眠りした。