2022-01-01から1年間の記事一覧

今日の作業

※ 枯れてしまった2本の木をチェーンソーで伐ってもらう。 これは西側の道路沿いにあった柊木犀、今年の暑さに耐えられなかった。 これは東側にあったマサキ、深く剪定しすぎたようで何年か前から枯れはじめていた。 田の草刈り、前回から1ヶ月半経っていたが…

台風11号最接近の日

※ 昨日二男は15:30に自宅着。 早速色々やってもらう。まずは何年も乗っていない私の自転車の整備。ピカピカになった。 次に固定していたよしずの取り外し。南と北の2か所、夫と私なら長時間の作業になる。 何ヵ所かある薪置き場の板材が強風で飛ばないように…

磯田道史氏の書評欄から

※ 今日の新聞に倉本一宏著「平氏 公家の盛衰、武家の興亡」(中公新書)について、磯田道史氏の書評が掲載されていた。その中に次のような一節があった。ーー幕末の孝明天皇のフンドシを毎日取り換え、布地を貰っていた駿河という女官の子孫を探してみたこと…

定期検診

※ 昨日は耳鼻科と脳外科の定期検診があり、夜の8時前から疲れて眠った。 耳鼻科は耳鳴りと難聴だが、症状が出始めた3月初め以来あまり変化はない。耳鳴りは状況に慣れてきた感があり、当初よりは気にならなくなっているが、同様なことを訴える患者は結構多い…

「教育と愛国」斉加尚代監督

※ この作品を知った時一番近い上映館は岡山シネマクレールだったが、高松ホールソレイユ2での上映も加わったのを知り観てきた。 www.mbs.jp 50年前、家永三郎氏の教科書裁判に関わった時のことを思い出した。 1972年冬、松山市道後樋又に篠崎勝氏が代表を務…

上野千鶴子著「最後まで在宅おひとりさまで機嫌よく」

※ 52歳から93歳までの10人の女性との対談集。 2人の方が印象に残った。村崎芙蓉子さんと稲垣えみ子さん、村崎さんは80歳で銀座のクリニックで女性のための医療に取り組む現役の医師。 村崎さんは60代半ばから70歳くらいまで老人性うつで体も心も思うように動…

「老いの福袋」樋口恵子著 中央公論

※ 以前、樋口恵子が京都駅の和式トイレで立てなくなったということを書いていた。 彼女は1932年生まれなので今年90歳だが、この経験は10年くらい前のことだと思う。 私にはそれが良くわかる。歩き旅をしていた時、10kgのリュックを背負ったまま和式トイレに…

香川県知事選挙

※ 19日から今日まで作業に帰ってくれていた長男を見送り、知事選の期日前投票につれあいと出かけた。 選挙公報がまだ届いていないので、立候補者は2人いるが名前を知らないままだった。 夫も同様だが、記入するときに見ればいいと思っていたところ、なんとど…

体調悪し。

※ いつものように4時に起きたが、体が重く倦怠感がある。熱はない。 雨が降っているので今日は少し時間をずらして歩きに行こうかと思ったが、眠いような気もして再び布団に入る。次に目が覚めたのは6時。倦怠感は残っている。 思うに、昨日からの雷と雨のあ…

忘れられないお盆になった。

※ 今年の正月、かつて生徒だったMちゃんから電話をもらった。 彼女は1970年生まれだから今年52歳を迎える。 今年同窓会を計画しているので、お盆の14日を空けておいてということだった。 私は水頭症の手術を終え、退院したばかりだったので、そのことも話し…

PLAN75

※ きのう早川千絵監督の「PLAN75」を観た。 監督にしろ作家にしろ今の世の中が自分にはこう見えているということを作品にする。 監督は小学生の頃小栗康平の「泥の河」を観たことが映画に関心を持つきっかけとなったと述べている。今回の作品も泥の河と通底…

「民衆史の狼火を 追悼色川大吉」三木健編 不二出版

※ 表題の本に上野千鶴子の特別寄稿があるので図書館で借りようとしたが、検索してもなかった。似たような内容の「沖縄と色川大吉」が県立図書館にあったので借りた。 しかしこちらの本は上野の寄稿文はなかった。 左の本は原一男のーー私の出生をめぐる「謎…

耳鼻科&脳神経外科

※ 8:30に到着するようまずは耳鼻科へ。 聞こえは相変わらず良くないが、治らないようなら補聴器になるのかナ?とドクターに尋ねたら、これくらいの聞こえならまだ補聴器を検討するほどでもないでしょうと言われた。 いつものメコバラミンが28日分処方された…

岩波ホールの思い出4

※ 最後は2018.2.15のブログから↓ sanamori.hatenablog.com 4年前は元気に歩き回れていたんだな〜と懐かしく感じた。

岩波ホールの思い出3

※ 2009年の歩き旅後の東京散策↓ 岩波ホールではアフガニスタンの子供たちを描いた「子供の情景」を観た。 sanamori.hatenablog.com ※ 26日にランチを楽しんだ友人は検査結果が陰性だったと連絡があった。 彼女の夫は陽性だったが、濃厚接触者でもラッキーな…

岩波ホールの思い出2

※ これは2009.5.1に書いたブログ記事↓ sanamori.hatenablog.com この頃は門入ダムの一周を歩く(3km)のを日課にしていた。

岩波ホール閉館

※ 昨日で岩波ホールが閉館した。 上京した折、ここで映画を見るのが楽しみだった。 過去ブログを検索したら4つの記事があったので古い方から一つずつ載せよう。 sanamori.hatenablog.com

コロナ陽性が身近に。

※ 27日娘から検査キットで陽性反応が出たと知らせがあり、昨日発熱外来で診てもらい今日正式な陽性との連絡があった。25日夜激しい悪寒で40℃近い発熱があったという。 26日5人でランチを楽しんだが、そのうちの一人の連れ合いが28日に陽性と判明。本人も陽性…

久々のメンバーでランチ

※ 昨日、人形劇のメンバーと3年余りぶりにランチを楽しんだ。 私の闘病やMさんの骨折、Sさんの仕事の関係などで、ずっと会ってなかった。 1989年2月に手作り人形劇団を始めた。 2006年私は退会し、2007年から歩き旅を始めた。 2014年、6人のメンバーの中で2…

眼科へ

※ 眼科の定期検診へ行った。 8:30に行ったがすでに待合室は満席だ。 もともとは肺MAC症の治療薬の一つエタンブトールの副作用をチェックするために通い始めたのだが、今はその薬は休止中なので、主に白内障と緑内障の経過を診てもらう。 エタンブトールの副…

缶切りを探す

※ 豆を食べるとお腹の調子が良いので、最近は意識して食べている。 プレーンヨーグルトに茹であずきを乗せて食べようと買ってきた。ところがこれは缶切りが必要になっていた。 近頃はプルタブになっているので缶切りを使うことはまずない。 ほとんど捨てたが…

子供達の作業

※ 7/16〜18、19〜22と娘と二男がそれぞれ作業に帰ってきた。 今回は主に草刈りだ。 田は1m程に伸びた草を草刈機で刈っていく。今のところこの機械を自在に使えるのは二男だけなので、二男の作業となった。 この田は1120㎡の広さがあり、宅地のすぐ下だけ連…

中島京子著「長いお別れ」

※ 中島京子の父中島昭和(1927〜2013)は晩年の10年間アルツハイマーを患っていた。 これはその闘病を下敷きに描いた小説だ。 昭和はフランス文学者で中央大学名誉教授を勤め、短歌にも親しんだ。 75歳を過ぎる頃から発症したが、ティッシュペーパーを丸めて…

映画「マザリング・サンデー」2021・イギリス・104分

※ 咽頭炎は10日11日とアセトアミノフェンを2回飲んだら、ゴクンとした時の喉の痛みが薄らいできて快方に向かい、今はすっかり痛みも取れた。 ※ 12日はKと「マザリング・サンデー」を観に行った。 1924年3月のある1日を描いている。 マザリング・サンデーとは…

無言館巡回展へ

※ 9日土曜日、愛媛の友人Yに誘ってもらい岡山牛窓で開かれていた「無言館ー戦没画学生魂のメッセージ」を観に行った。 私にとっては2年半ぶりの県外への外出だ。バッグにヘルプマークもちゃんと付けた。 ↓は肺がん手術後4ヶ月で東京へ出かけた時のブログだ。…

「ぼけますから、よろしくお願いします。おかえりお母さん」信友直子著

※ P130にあったーー愛せなくなることの意味ーーを引用したい。 ・・・もし母が認知症にならないまま亡くなっていたら、いい思い出ばかりが残りすぎて、悲しみと喪失感で耐えられなかっただろうと。 乱暴な言い方ですが、認知症になったことで大好きな母は、…

脳神経外科へ

※ 診察はほぼ3ヶ月ぶりだったので、最近の症状や取り組んでいることをメモして医師に伝えた。(毎朝の2kmの散歩や5月から週1回始めたパーソナルトレーニングや耳鳴りと難聴で3月から通っている耳鼻科の様子など) 特に尿漏れがまた少し悪化しているので、頭…

台風4号に備える。

※ 先日苦労して設置したばかりのよしずを台風4号の接近に備え外した。 ※ 長男の夏ズボンの裾を切って夫用に直した。 ※ ケーズで羽根なし扇風機を買ってきた。ついでにCDとカセットの再生機も。カセット部分が壊れ、ラジオの分解が趣味な人にあげたので、CDの…

伯母の仏壇へお参りに

※ 今年春のお彼岸に丸亀の従姉妹Kちゃんが私の病気を案じて、夫の運転でお見舞いに来てくれ、その時まんのうの伯母が昨年9月に亡くなっていたことを知った。 毎年8月と12月に丸亀の母の実家とまんのうの伯母宅を訪れていたが、昨年は4月以来私の体調が悪く、…

映画「テレビで会えない芸人」

※ 三木のKさんとソレイユ2へ向かった。 よほどこの作品は観客数が少ないと見込まれていたのだろうか、公開は1週間限定で上映時間も19:30~21:01の1回のみだった。 内容はピン芸人松元ヒロを2019年の春から追ったドキュメンタリーで、制作は鹿児島テレビ放送。…