2021-01-01から1年間の記事一覧

冷蔵庫をきれいにしてもらって。

※ 昨日長男は2:30に松山への帰路についたが、帰る日は冷蔵庫の掃除をしてもらった。 脂と埃とカビでとても汚くなっていた。重曹を溶いてきれいに磨いてくれ、見違えるようにさっぱりした。 冷蔵庫の上には配電盤と玄関のチャイムをキャッチできるようになっ…

長男の作業2

※ 作業が捗り、どんどんさっぱりと片付いて行く。 これは伸び放題だった南側の庭。 種が落ちて生えている青しそを大事に残して草を抜いている。 青紫蘇はお茶にしてもいいそうなので、ドクダミがなくなったらこれを使ってみてもいい。 ガードレールの手前ま…

長男の作業

※ 今は長男が帰省し、連日草抜きや居間の掃除をやってくれている。ありがたいことだ。 22日に帰る予定だったが急遽21日に変更になり、私に連絡を何度も入れていたがあいにく私はスマホを忘れ、三木町の眼科に行っていた。 やっと連絡がついたのが2時頃で、も…

映画「JOKER」

※ 二男がレンタルしていた「JOKER」を観た。 今 帚木蓬生の本をはじめ、精神に関する事柄に興味を抱いているので、この作品は強く惹かれた。 ピエロの仕事をしながら病気の母親と倹しく暮らす主人公アーサー。 彼は脳の障害から緊張すると笑ってしまう病気を…

信友家のそうめんのつけだれ

※ 「ぼけますから・・・」の監督信友直子さんのFace bookを時々覗いている。 先日は海老と豆腐を味噌でトロトロに煮込んでそうめんのつけだれにするというのが載っていた。 早速出汁がよく出そうな地物海老の小ぶりなのを買ってきた。 少量のだしの素と水を…

二男の作業

※ 昨日夕方から二男が作業に帰ってくれている。 これは田んぼの隅にある給水栓だ。 朝からの作業中、草刈り機のなかにホースを巻き込み、ホースを引っ張ったところ塩ビパイプが折れ、水が吹き出した。 ちょうど近くで田んぼの水を入れにきていた知り合いが元…

熱海の土石流の記事で。

※ 熱海の土石流の記事に、河合弘之弁護士の名を見つけた。河合氏は現所有者の代理人になっているという。 河合氏は原発関連の反対運動で精力的に仕事をしている人だ。 記事によると、土地購入時に盛土の説明はなく、現所有者は盛土の状況も把握していなかっ…

茨木のり子著「ハングルへの旅」

※ 訪れてない海外で心残りなのは朝鮮半島だ。 茨木のり子は60歳の時このエッセイ集を出し、79歳でくも膜下出血で亡くなっている。 自分がなぜ朝鮮半島に惹かれるのかよくわからないが、焼き物にしろ織物にしろ民芸品の多くや書もここから日本に伝わっている…

健康教室の再開

※ コロナ禍で2ヶ月間休んでいた健康教室が昨日再開した。 4月に開室してからまだ2回開かれただけだった。今月2回目の22日もオリンピックのために変更された海の日で休みなので閉室になる。 4月から9月までの全12回のうちの半分はコロナとオリンピックでなく…

コロナワクチン1回目接種

※ 昨日午後市のワクチンコールセンターで紹介された病院へ接種に出かけた。 午前中はヨーガだったので、昼食を済ませてから時間にゆとりを持って病院を目指した。 指定されたのは志度寺診療所で、ここは30年余り前、休日の子どもの急病で診てもらったことが…

やっとコロナワクチン接種が回ってきた。

※ 明日やっと1回目のコロナワクチンの接種を受ける。 同年代の人たちもまだの人、終わった人いろいろで、イメージ的には半々くらいか。 医者は早く受けろというが、私は市の案内に従い、おとなしく順番を待っていた。 肺がん手術後の抗がん剤を服用している…

竹宮惠子著「少年の名はジルベール」(小学館)

※ ジルベールは竹宮の代表作「風と木の詩」のキャラクター名。 そういう私は彼女の作品を読んだことがない。ではなぜこの本を読もうとしたか? それは大泉サロンの実態を知りたかったからだが、作品を読んだことがないものにも面白く読ませる竹宮惠子の筆力…

6月23日のこと

※ この日は疲れすぎて書けなかったが、6月23日は私が生きている限り追悼する日だ。 1945年6月23日は沖縄戦終結の日として亡くなった20万人を、1942年6月23日は23歳で戦死した伯父輝雄を悼む日だ。 せめてささやかなこのブログで気持ちを表現したい。 沖縄県…

病院へ

※ 前回傘をさしたトマトのことを書いたが、どうもあれは陽覆いではなく雨よけのようだ。 そういえばうちのパソコン机から見えるビニールハウスの中にもトマトが植えられている。 昨日は医大の受診日だった。 帰宅したら疲れ果てて、何をする元気もなかった。…

夏至

※ 今朝は4時に空があかるんでいた。 暦を見ると夏至になっている。ということは明日から少しずつ夜が長くなる。 裸に近い格好で過ごせる夏が好きだ。 滝野隆浩の「掃苔記」に没後40年になる向田邦子のことが書いてあった。 作品の一つに「花の名前」があり、…

ミートローフ

※ 新聞にミートローフの作り方が載っていたので作ってみた。 合挽きミンチ500g、玉ねぎ、パン粉、卵、牛乳、塩胡椒などを入れ、とにかくしっかりこねる。これは4人分だが、ゆで卵が4個入っている。 歳をとると筋肉が落ちてくるので、肉類を意識してとるよう…

映画「氷壁」(1958)

※ 先日息子が帰省の際1本のDVDを持ち帰っており、3人で観た。 1958年製作の「氷壁」で、原作は井上靖、脚本は新藤兼人、1955年に実際に起きたナイロンザイル切断事件に材をえている。 監督は増村保造(1924〜1986)だが、この作品があることは知っていたが、…

二男の作業

※ たくさんの作業をこなして二男は9時のバスで大阪へ戻った。 十六穀米の焼きおにぎりととり唐揚げの弁当を持たせた。 子供が作業していると、普段は何もしない連れ合いが何か手伝おうとする。 私と二人のときはどんなに私が忙しくしていても知らんぷりだが…

二男の作業

※ 失業中の次男が草刈りや剪定などの作業に帰ってくれた。 これは裏庭の隅に新しく作ってくれた薪置き場。 早速薪を置いてみる。 私は連れ合い(荷物運搬係)と共に食料の買い出しに行った。 尿漏れ対策にパットを敷いているが、帰宅すると漏れてズボンのお…

滝野隆浩の掃苔記

※ 毎日新聞 に表記のコラムがあり、楽しみにしている。 6月6日は樋口恵子さん(89)の新刊書の紹介があった。 それによると、15年ほど前樋口さんは京都駅の和式トイレで立ち上がれなくなったという。 やむなく湿った床にトイレットペーパーを敷き、両手を…

ヤカンの水を絨毯の上にひっくり返す

※ 昨日の居間の温度は29℃、今日は27℃なのにまだ石油ストーブを片付けていない。 先ほどパソコン椅子から立ち上がり、右手に移動しようとしたらストーブの上に満タンにしたヤカンをひっくり返した。ストーブをさっさと片付けておけばこんな状態にはならなかっ…

「日本 根拠地からの問い」姜尚中・中島岳志対談

※ 毎日新聞社から2008年に出版されたので、もう13年も前になる。 対談形式がとても生かされた本だった。 一部分抜粋したい。 中島・・・今、保守的に見える政策を支持している人たちは、ものすごく変わりやすい。僕がそれを一番感じたのは06年の8月15日で、…

特定健診

※ 9時半予約の特定健診に連れ合いと出かけた。血液検査の関係で朝食抜きでコーヒーもダメとなると白湯しか飲めない。3時に起きて9時半まで白湯のみというのはちょっと辛いなあ。 5時過ぎ、小雨の中をカッパの上着と昨日買ったばかりの新しい運動靴を履いて歩…

今朝のこと

※ 今朝は朝4時過ぎ空が白み始め、南東方向仰角45°くらいの位置に下弦の月が見える。 コップ1杯の白湯を飲み、ポリフェノールが多いと言われるチョコレート2かけらとピーナツ20粒など食べながら(ミーハーにどっぷり浸かっている)コーヒーを飲んで目を覚…

温度差

※ 今の気温は16°c、パソコン机の前に座っていると下半身が寒く、石油ストーブを点けている。 朝食が早いので、昼食も早い。 連れ合いは10時を回ると、昼ごはんは何や?と居間にくる。 ・焼き野菜・・・グリルで焼いてオリーブオイルとピンク岩塩を振りかけた…

MRの検査結果を聞きに行く。

※ まずは脳神経内科で昨日の検査の画像を見ながら説明を受ける。 年相応の脳の萎縮が始まっているが、特に対処しなければならない状態ではないという。 その後昼食を挟んで、呼吸器外科へ移る。脳神経内科の医者の見立てをもとに、こちらでは抗がん剤を再開…

「日本断層論 社会の矛盾を生きるために」森崎和江 中島岳志対談 NHK新書

※ 10年前に出版された本だが、先日やっと読み終えた。 1927年生まれの森崎和江と1975生まれの中島岳志の対談集だ。 一番知りたかったのは、谷川雁と森崎和江の互いに伴侶も子供もありながらの同居生活の始まりだが、残念ながらこの辺りのことは書かれていな…

薬を全てやめてみる。

※ 数日前に入梅したとのことなので、花粉症の点鼻薬も抗アレルギー剤もやめてみることにした。 来週のMR検査とその後の外来診察までは肺MAC症の薬も抗がん剤も全て中断しているので、1週間は薬から解放されることになる。 雨の日が多くなったので、カッパの…

マルナカ三木店へ

※ マルナカ三木店へブラジャーを買いに行った。 窮屈なのは嫌なのでブラジャーはほとんど身につけないが、どうしてもというときがある。 後ろがX状になったスポーツタイプなら楽かもと思い、衣料品を置いてある2階に上がった。 とにかく滅多に来ないので、い…

夏の気配

※ 昨夜寝ようとしたら蚊の羽音が聞こえた。蚊取り線香を点けたが、しばらくして喉がイガイガしてきたので線香を折り眠りについた。 そこで今日は蚊帳を出した。 まだ石油ストーブも2個出しており、ほんの2日前までは朝は点火していた。 薪ストーブは煙突掃除…